2010年12月30日木曜日

時計つくりのジョニー



今日は先日から時々登場している末っ子のことです。

「どうしてもクリスマスのプレゼントは大工道具がほしいの…。」
サンタさんに一生懸命お手紙を書いてたそうです。

なんで?と笑ってしまうのは、毎回のように女の子が欲しがらないようなものをサンタさんにお願いしてきた経緯があるからです。

理由を聞くと「時計つくりのジョニー」って言う絵本の影響らしいです。

この本を読むと昔の子供を囲む環境はこんなもんやったんちゃうかなぁと少し胸が痛くなる流れです。
時代は大戦前後ぐらい、舞台はイギリスでしょうか…。
もの作りが上手で器用だったジョニーという男の子が主人公。
ある日、彼は本を見ながら大時計作りに挑戦しようと決心するんですが、父親も母親も、学校の先生までもが、時計作りなど「くだらないこと」「ばかなこと」を繰り返し、大人が子供を見下げる視線でジョニーの願いをあしらうわけです。先生の心無い一言のためにジョニーがいじめっ子たちにからかわれ涙する場面があるんですが、こんな教師おったら黙っとかんやろなぁと思います。
物語はジョニーを応援する女の子、スザンヌと鍛冶職人のジョーの協力のもとでジョニーは立派な時計を見事に作り上げるというお話です。

子供の人権、好きなことに打ち込むことの素晴らしさ、人が幸せになるための条件…、いろんなことを考えさせられました。


自分が影響を受けた日本昔話の「大工と鬼六」が末娘にとっては「時計つくりのジョニー」
そして、サンタさんから大工道具をもらった大はしゃぎの彼女。(笑)

たくさん失敗もするでしょうけど、それを繰り返しいいものを作ってくれるといいのですが…、楽しみです。

0 件のコメント: